Mitsuru Blog

【No.14】【★★★】なぜ、あなたの仕事は終わらないのか 中島聡

2025年03月20日 15:47

どうしても量に頼った仕事のスタイルになりがちになっていたので読んでみた。

学び

・仕事が終わらない理由 ①安請け合いをしてしまう ②ぎりぎりまでやらない ③計画の見積をしない

・ラストスパートが諸悪の根源

・余裕があるときこそ全力で仕事をし、締切が近づいてきたら流す

・1日ごとに割り振った仕事も1日の最初の2時間半で8割終わらせる。2:8の法則。

・最強の昼寝は18分

・ロケットスタート仕事術とは ①全ての仕事をロケットスタートでこなして、絶対の終えられる納期を導き出す ②最初の2割の期間を見積もり期間とするが実際には8割の仕事を終える ③最初の2割で8割をこなせなかったら納期を伸ばしてもらう ④仮眠とシングルタスクで生産性を高める

・長期の仕事は縦に切る(1年かかる仕事は5か月、3ヶ月、2ヶ月⇒更に三つに⇒更にみっつにわけて各々でロケットスタート時間術を使う。

・並行して進む仕事は1日を横に切る、3つの仕事がある場合、朝・昼・夜にきってそれぞれでロケットスタート時間術を使う。

ネクストアクション

ロケットスタート時間術を業務に取り入れてみる。

友だち追加